vol.24
安全面とプライベートに配慮した2世帯住宅
M様邸 25年~30年
水周り
娘夫婦と同居のため、一軒家の2階部分にキッチン、洗面室を設け、各部屋のフローリング張り替えを行いました。
家族構成: 御祖母様、お母様、娘様夫婦、お子様2人
構造: 木造2階建
リフォーム費用: 350万以下
階段
階段の手すりはまだ小さいお孫さまのため、転落防止の目的で面格子、鍵付きの扉をを取付ました。扉は2世帯住宅のプライバシーを守る意味合いもあります。また階段を上がると背面に採光を取り入れるための窓を取付、暗くなりがちな階段も明るい雰囲気になりました。
リフォーム内容
リフォーム前
一般的な木造2階建ての一軒家でした。施主様が娘様夫婦と同居が決まり、お互いに気兼ねなく暮らせるようリフォームを依頼されました。
リフォーム後
プライバシーに配慮した2世帯住宅にするために2階部にキッチン、洗面台を設置しました。
またお母様が住まわれる1階部分から、娘様夫婦が住む2階部への階段はかぎ付きのアウトセットのドアを設け、プライベート空間が守られるよう配慮しております。また階段に扉及び面格子を取り付けることでまだ小さいお子様の転落防止になっています。
お客様の声
家族全員が集える大切なお家をリフォームできて、母、娘夫婦、孫、みんなが大変喜んでおります。
ありがとうございました。
スタッフより
娘様ご家族世帯で同居目的のリフォーム工事を施工致しました。
動線、使い勝手は限られたスペースでご提案させて頂きました。
2階部のため、小さなお子様の転落等、安全面とプライベートルームとして区別した点に気を配りました。
担当:岩下 一樹