vol.21
中古物件を購入され、住みやすくリノベーション
A様邸 築40年
水周り
念願のマイホームを中古物件で購入され、リノベーションを行ってから、引っ越しをお考えでした。
スペースの広いお家をいかに効率よく使えるか、動線を考えた配置換えや、生活しやすいよう埋め込み式の浴槽から、ユニットバスへの変更、家事のしやすいキッチンを提案致しました。水道管や排水を考えながら設備機器を納まりよく設置するために尽力しました。
リフォームが始まって
最初は不安そうでしたが、工事が進み少しずつ形になっていき、最後にはお施主様の希望通りの以上のリフォームができたことに満足されていました。
リフォーム内容
主な施工箇所…
キッチン:家事のしやすいよう配置換えを実施
お風呂:埋め込み式の浴槽からユニットバスへ変更
トイレ:一階と2階のトイレを交換
和室:畳の入れ替え
リビング:床板を外し、杉の無垢材を張りました
リフォーム前:元々生活していた人の生活スタイルが合わず、生活しやすいようリフォームを考えられていました。
お客様の声
浴室から脱衣場の動線と玄関からキッチン・リビングの採光を取り入れたことにより、お部屋が明るくなりました。
広いスペースをいかに効率よく活かせるかがテーマでした。 ありがとうございました。